ガジェット 【DXリバイスドライバー】先行レビュー!面白かったギミック3種を解説 令和3年の仮面ライダー「仮面ライダーリバイス」の変身ベルト、「DXリバイスドライバー」の先行抽選販売に当選したので、一般販売に先駆けて遊んでみました! 見た目はそこまで興味をそそられるものではなかったのですが、遊んでみたら思いのほか面白かったので、ギミック3種について解説します!ガチャガチャして遊ぼうぜ! 2021/08/29 ガジェット
暮らし おともだち9月号付録 サーティーワンアイスクリームコラボの『アイスクリーム屋さん2021』でアイス屋さんごっこが捗る! 昨年とんでもないクオリティで素晴らしかった雑誌「おともだち」のサーティーワンコラボの付録が2021年リニューアルして再び登場! 子供とのアイスクリーム屋さんごっこに最適な高クオリティの付録なので、2~3歳のお子さんがいる方は今すぐ書店へ…! 2021/08/01 暮らし
暮らし 【レシピあり】Suicaのペンギンマリトッツォが人気すぎて買えなかったので自作した ホテルメトロポリタンから期間限定Suicaのペンギンマリトッツォが発売されましたが、人気すぎて全く買えません! 悲しいので気分だけでも味わおうと自作しました。ちょっと待ってマリトッツォ自作できるやん…!? 2021/07/19 暮らし
勉強 【体験談】日商簿記検定ネット試験 3つのメリットを解説! 2020年12月より、日商簿記検定ネット試験が開始されました。簿記3級についてネット試験で合格しましたので、ネット試験のメリット3つ、および勉強方法について解説します。 2021/07/11 勉強
おすすめ 【2021年】Amazon プライムデーおススメ商品紹介 2021年6月に開催されるamazonプライムデーでは、amazonデバイスがお得な価格でセールとなっています。私も使っているデバイスを中心に、お得な商品をご紹介します! 2021/06/21 おすすめ
暮らし もう挫折しない!本棚を捨てるための3つのポイント 本棚の整理って面倒くさいですよね。まだ読むかもしれないと思うと中々捨てられないし、本ゴミは週末の集荷だったな…週末にやろうと思っていると忘れてしまうし…と、そんな方に向けて本棚の整理を終わらせるためのポイントを3つ紹介します。ポイントを押さえて本棚をスッキリさせましょう! 2021/06/13 暮らし
キャッシュレス 【意外と知られていない】JRE POINTをカード型Suicaにチャージする手順解説 マイナポイントでSuicaを登録していたけど、貯まったJRE POINTって何に使えるの? JRE POINTはSuicaにチャージして使うのが利用用途が多くておススメです。意外と知られていないJRE POINTからSuicaへのチャージ方法について解説します。 2021/06/02 キャッシュレス
ガジェット 【2021年5月】amazonタイムセール おススメ商品紹介 2021年5月23日9時~2021年5月25日23時59分までamazonタイムセール祭りが開催しています! 今回もセール商品の中からおススメ商品をご紹介します。 キャンペーンのエントリーもお忘れなく! 2021/05/23 ガジェット
暮らし 【無印良品】「フライパンで作るナン」が、子供と楽しめてモチモチでおいしかった話 無印良品の手作りキットにナンがあるのですよね…!知らなかった…! これなら子供と一緒に作れるかと買ってみたのですが、結構楽しめた上にモチモチ本格的なナンが楽しめたので紹介します。みんなもナンを手作りしよう!ナマステ! 2021/05/04 暮らし
ガジェット Appleの紛失防止スマートトラッカー発売!AirTagとTileどちらを使うべき? Appleから紛失防止スマートトラッカー「AirTag」が発売しました! これまで有名な紛失防止スマートトラッカーといえばTileが挙げられますが、どちらを買うべきなのか…? 両方を所有している私が、それぞれのメリットデメリットを解説します! 2021/05/01 ガジェット