2021年3月1日に楽天でんきの改悪が発表されました。
「楽天でんき」が改悪と聞いて!
ゴールドカードに続き電気まで…
改悪の内容と、今後の対応について解説します。
楽天でんき加入で、SPU倍率があがっていたのが、なくなるのか…!
順番に見ていきます!
楽天でんきの改悪内容について(SPUキャンペーン対象外)
6月以降、「楽天でんき」は楽天市場のSPUキャンペーン対象外に!
楽天が公式発表した「「楽天でんき」SPUキャンペーン終了のお知らせ」は下記の通りです。
このたび、2021年5月31日(月)をもちまして「楽天でんき」は楽天市場で開催している「楽天でんきにご加入&ご利用でポイント+0.5倍」のSPU(スーパーポイントアッププログラム)キャンペーンを終了することとなりました。2021年6月1日(火)以降、「楽天でんき」はSPUキャンペーンの対象外となります。
「楽天でんき」SPUキャンペーン終了のお知らせ
「0.5倍」とは言え、楽天経済圏住民としては痛い…!
改悪ラッシュやん!
もうこんな会社使ってられるか!
俺は楽天でんき解約して別会社に乗り換えさせてもらう!
…と思われるかと思いますが、ちょっと待ってください!
裏で別の発表もされています…!
楽天カードの改悪内容について(公共料金支払いの倍率変更)
他社乗り換えで損する可能性あり!
あまり話題になっていませんが、同日、楽天カードについては別の改悪も発表されています。
2021年6月利用分より、公共料金等の利用分における、楽天カード利用獲得ポイントの進呈条件が変更されます。
公共料金利用の還元率が0.2%に…!?
公式ページはこちら:公共料金等の楽天カード利用獲得ポイントに関するご案内
詳細を確認すると、公共料金のうち電気小売業者で倍率変更の対象となるのは
500円ご利用につき1ポイント進呈の小売電気事業者
- 北海道電力
- 東北電力
- 東京電力エナジーパートナー
- 中部電力
- 北陸電力
- 関西電力
- 中国電力
- 四国電力
- 九州電力
- 沖縄電力
※2021年3月1日現在
…ということで、
他電気会社の料金を楽天カードで支払う場合、ポイント倍率が悪くなります。
な、なんだってー!?
しかし上記リストに「楽天でんき」は入ってない…!
…ということは、楽天でんきを楽天カードで利用する場合は、これまでどおり
- 電気料金200円につき1ポイント
- 楽天カードの支払いで100円毎に1ポイント
…サービスが維持されるようです。
※公式ページでも特に言及無し…
SPUが解約されたからと言って、他社に乗り換えると損になる場合もありますね!
危なかった…
楽天でんきは解約すべき?(総合的に見てプラスなら解約の必要なし!)
SPUの+0.5倍のキャンペーンは終了するもの、
- 基本料金0円の安めの料金体系
- 他電気会社のポイント倍率改悪の中、楽天でんきのポイント倍率は維持
- 楽天ポイントで電気料金の支払いが可能
…というメリットを鑑み、
私は、まだ上記にメリットを感じるので、「楽天でんき」を継続します…!
逆に料金体系的に、金額が高くなりすぎる場合や、他の経済圏に乗り換える場合は解約の選択もありです。
あくまで楽天経済圏内でまだ若干有利…という話なので……。
ちなみに、楽天でんきの料金シミュレーション方法や、ポイント利用については、過去記事で紹介していますのでこちらからご参照ください。
改悪ラッシュで、今後の楽天経済圏がやや不安ではありますが、
まだおトクな経済圏であることには変わり在りません。
電気代のような毎月かかる固定費の部分は、貯蓄に大きな影響を与えますので、改悪が発表されても、落ち着いてベストな回答を探していきたいですね…!